長寿苑前の白山池にも白鳥が飛来し本格的な冬の訪れのこの頃、今年度の出前講座第3弾として「仁井田ひふみ会」にお邪魔させて頂きました。
前回の今泉編同様に「認知症は防げる」をテーマに、認知症チェックや基礎知識に加えて、認知症疑似体験や自宅でもできる認知症予防運動(コグニサイズ)を一緒に行い、表情も気持ちもぽっかぽかになった時間を過ごさせて頂きました。
出前講座も回を重ねるごとに反省点の改善を行って、講座内容の充実もですが職員間の連携も深まってより笑顔の多い講座になったのではないかと、やや自己満足気味に職員が教えてくれましたが、ひふみ会皆さんの笑顔がそれを証明して頂いたかのような写真を見る事ができます。
又、出前講座等に係るお問合せ等もお待ちしておりますのでなんなりと気軽にご相談いただきますようお願い致します。




最近の投稿
- スイカ割りをしました! 2025年9月1日
 - フリーマーケット開催いたします! 2025年8月20日
 - 感謝祭開催します! 2025年8月20日
 - いわせ長寿苑居宅介護支援事業所です !(^^)! 2025年7月28日
 - トマトの苗を植えました🍅 2025年7月17日
 
