松明あかしも終わり、本格的な冬の準備に入るこの頃、今年度の出前講座第2弾として「今泉地区 十茶会」にお邪魔させて頂きました。
今年は「認知症は防げる」をテーマに、認知症チェックや基礎知識に加えて、認知症疑似体験や自宅でもできる認知症予防運動(コグニサイズ)を一緒に行い、表情も気持ちもぽっかぽかになった時間を過ごさせて頂きました。
難易度毎の体操レシピで参加された十茶会の皆様も是非自宅で予防に努めて頂けると嬉しいかぎりです・・・!
最近の投稿
- フリーマーケット開催いたします! 2025年8月20日
- 感謝祭開催します! 2025年8月20日
- トマトの苗を植えました🍅 2025年7月17日
- 施設長就任のご挨拶 2025年7月1日
- 新旧交代のご挨拶 2025年7月1日