白江小学校5年生27名が総合学習の一環で来苑し、福祉用具体験や利用者交流を通して「福祉」の勉強を行いました。
この学習成果は来月行われる文化祭で発表するとの事で、生徒さんの表情も真剣そのもので交流後には「介護で大切にしている事は何ですか?」とか「災害時の対策は?」等々大人顔負けの質問にびっくりです。
利用者交流では練習してきた事が上手にできたのか、涙を流して別れを惜しむ利用者もいて、感心・感激・感嘆です。文化祭の発表頑張って下さい・・・!
最近の投稿
- フリーマーケット開催いたします! 2025年8月20日
- 感謝祭開催します! 2025年8月20日
- トマトの苗を植えました🍅 2025年7月17日
- 施設長就任のご挨拶 2025年7月1日
- 新旧交代のご挨拶 2025年7月1日